4月早いもので2週間経ちました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?新しい環境での生活が始まった方もたくさんいらっしゃるでしょう。
進学や就職で 一人暮らしを始める方 不安と希望を胸に新生活をスタートされている方
わが子を送り出したご家庭も多いのではないでしょうか。上手くやっていけるのかな 食事や掃除 洗濯できるかなど
心配は尽きません。でも大丈夫です。きっと頑張って生活してくれます。我が家の長女も何もできない状態から 早3年
今では 自炊もこなし節約も意識しながら 楽しみを見つけ なんとか生活しています。仕事にもだいぶ慣れてきて 今年は新入社員のお世話役に抜擢させたそうです。そのお陰で学べることも増えたと 彼女自身の成長にも繋がっているようです。次女もなんとか 社会人1年乗り越えまして 2年目突入です。辞めるやめると言いながら 周りの方々に支えられ ここまでこれました。有り難いことです。
生活スタイルが変わると お部屋の使い方も変化していくのではないでしょうか?空き部屋にするのはもったいないです。物置になるのも勿体ない 奥様やご主人の個室に使われるのは どうでしょうか?いつか帰ってくるかも…と子ども部屋のままにしていませんか?帰ってきたとき 考えればよいのです。
シアタールームやトレーニングルーム 書斎や 趣味のお部屋 想像するだけでわくわくしませんか?大きなリフォームはまだ先とお考えの方 一室だけでもお気に入りのお部屋をぜひ